大野のまちのど真ん中、本町通りと七間通りが交差するまちの起点に「カンケイ商店」という名の新しいつながりが生まれる場を作っています。


空き家の問題、人手不足、㏚下手・・・ここ大野市でもたくさんの課題がありますが、奇跡的なご縁で使わせていただけることになったこの立地で、
- こんな風にしたら人が集まる場所になるのでは?
- 地元のおいしい食材やお酒って、こういうペアリングで出したらもっとおいしいのでは?
- 気軽に立ち寄れて、おいしいものを食べながら話しているうちに課題解決が前進する・・・!
そんな仕掛けを僕たちなりに提案していきます。
どんなものができるか?
- 地酒の立ち飲みBAR&SHOP
- 地産地消イタリアン
- コワーキングスペース
- お仕事・空き家マッチング
等を展開予定です。


人前でプレゼンした時に動画を撮っておいたので、詳しく知りたい方はこちらも見てみてください。
どんなメンバーがやっているのか?
地元の人と、移住者とで結成した次の5名をコアメンバーとしてプロジェクトを進めています。

左から、
- 設計士 タクロー(大野人)
- WEBコンサルタント ナカムラ(大阪→大野への移住者)
- 料理人 ナガイ(東京→大野への移住者)
- 酒屋 ゲンサン(大野人)
- デザイナー ハセガワ(大野人)
今まで、それぞれが独自にプロジェクトを立ち上げたり、お店を運営したりしてきましたが、ここ大野を舞台に「食」「酒」「働き方」について、この活動拠点から大野ならではの魅力を独自の視点で提案していきます。
いつオープンするか?
2階のオフィス&コワーキングスペースは2020年10月のオープンを目指しています。

1階のBAR,SHOPコーナーは2021年春のオープンを目指しています。

順次、HPやSNSで進捗を公開していきますので是非フォローお願いします。